★Brahms - Symphony No.3 4th mov. ヴィオラは何をやってるの? ブラームス:交響曲第3番 第4楽章 を公開しました。

4楽章も1楽章同様に想像以上に難しかったです。

142小節~170小節あたりまでは、かなり練習が必要でした。

オケに合わせて弾くとき、ヴィオラ側の立場で合っていそうな弾き方をすると、実は1拍ずれてしまっているということなっていたり、かなり厄介でした。

お聴きになると「もしかして間違っている?」と聞こえるかもしれませんが、タイミング的には合っているはずです。

チューニングは今回も、A=444Hz とかなり高めになっていました。

0コメント

  • 1000 / 1000